6486件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京丹後市議会 2023-01-26 令和 5年議会改革特別委員会( 1月26日)

○(田中委員) 懇談会オンライン化ということですが、やったことないテーマなので、この必要性、幅広く参加していただけるというメリット、今の段階では、少し調査研究をして、実際、京丹後市でどうなのかと。そういう段階かなと。  それから、議員研修や、そういう講演的な部分は、もう既にやられていますし、それは大いに取入れて、時間的な問題も解決できるし、講師先生の。

京丹後市議会 2023-01-26 令和 5年議会改革特別委員会( 1月26日)

○(田中委員) 懇談会オンライン化ということですが、やったことないテーマなので、この必要性、幅広く参加していただけるというメリット、今の段階では、少し調査研究をして、実際、京丹後市でどうなのかと。そういう段階かなと。  それから、議員研修や、そういう講演的な部分は、もう既にやられていますし、それは大いに取入れて、時間的な問題も解決できるし、講師先生の。

与謝野町議会 2022-12-13 12月13日-06号

そういった形につながるような研究発表会であるとか、また、各学校学習発表会をされる中でのテーマとして、一つの施設を取り上げた中で、1年を通して勉強していただいた中で何を感じたのか、何を吸収できたのかというような発表する場を設けたりとか、そういった形でどんどんどんどん地域の財産・文化財、そういったものを関わりながら、地域の、最終的には都会に出ても、うちの町には、こんなものがあるんだとか、この時代から、

与謝野町議会 2022-12-07 12月07日-02号

本年6月に国の不登校に関する調査研究協議会議報告書の分析に、コロナ禍によって学校内外生活が大きく変化し、子どもたちの意識や行動等にも大きな影響を与えたとあるように、コロナ禍での生活に関わる様々な規制や子どもたちが力を発揮し、評価を受ける行事や取組の中止や制限等は、不登校の増加の要因になっているのではないかと考えられます。 

与謝野町議会 2022-12-01 12月01日-01号

今後、我が与謝野町におきましても、また、議員さん方と、この間、研修しました内容につきまして、そのことを、また一つ研究課題としまして、皆さん方にご相談申し上げ、今後のタブレットの導入についての協議を進めていきたいと思っておりますので、また、よろしくご協力をお願いします。 以上で、議会運営委員会からの報告とします。 ○議長宮崎有平) 続きまして、一部事務組合報告をお願いします。 

城陽市議会 2022-11-08 令和 4年決算特別委員会(11月 8日)

去る11月3日に木津川市山城町の棚倉小学校でしょうか、水害経験者の方に、気象現象研究している桃山高校グローバルサイエンス部が企画をしています。田辺五郎と名づけ、この地域特有の積乱雲を研究1953年8月の南山城水害、336人の死者、行方不明者。理解を深める取組です。青谷川、長谷川と同じく天井川。そこの堤防決壊です。2回目、3回目の南山城水害を起こさせない。

城陽市議会 2022-11-04 令和 4年決算特別委員会(11月 4日)

うんですけれど、当然、体育館ですので、教育委員会のほうもあるし、ここでいうと、副市長おいでになりますけれど、財政面のことがあると思うんですけれど、体育館については、空調整備については、国でも災害のときのそういう空調整備ということで補助金もあると思いますので、特にたくさんの方が避難しなければならない場所ですので、ぜひそこのところ、今後も十分活用できる財源を活用してそういうものに結びつけていけるように、そこは研究

城陽市議会 2022-10-28 令和 4年決算特別委員会(10月28日)

若年層の人も同じように、自分の20年後、30年後の健康状態というのを意識していただいて、特に減塩なんかそうですよね、若い人たちの食生活は多分かなり日本人の平均は高いところにあると思うので、そういうところでどう気づきを持ってもらうのかというところで、何か指標になるようなものを示すことによって、かなりこういう健康推進事業というのは効果的にいい方向に転がっていくのかなと思いますので、ぜひともひとつ十分に研究

城陽市議会 2022-10-25 令和 4年決算特別委員会(10月25日)

、少し不要な部分を借用しない形で借用したりとかということで、そのあたり費用対効果という面というのはこれまでもいろいろ工夫してやってきたところではあるんですけれども、おっしゃいますとおり賃料に関しましては補助金で賄っているのが現実でございますので、どういった場所事務所としてふさわしいかというところに関しましては、当然ほかの外部団体というのも市にはございますので、そのあたりも踏まえながら、今後、調査研究

城陽市議会 2022-09-28 令和 4年第3回定例会(第5号 9月28日)

本市におきましては、先ほどご答弁させていただきましたとおり、生理現象を含めました対応といたしましては、現場隊員の交代で行っておりますが、後方支援体制充実強化現場活動を行う消防職・団員の安全管理上の観点からも重要な課題であると認識しておりますことから、車両装備を含め、今後も調査研究を行い、さらなる消防力充実強化に努めてまいりたいと考えております。

与謝野町議会 2022-09-27 09月27日-09号

具体的にどういった事業展開ができるのかというところを観光交流課としては、観光協会とともにその活用方法について探っていきたいというふうに思ってますし、現在のところでは、加悦小学校ですとか、また大学のほうの研究グループが加悦駅舎のほうに訪れて合宿を行っていただいたり、そういった動きがたくさん出てきています。 

城陽市議会 2022-09-27 令和 4年第3回定例会(第4号 9月27日)

このことを踏まえていただき、前回一般質問においていただいております、先進事例をはじめ警察との協議財源を含め調査研究を行うと担当課からのご答弁でしたが、市長のお考えをお聞きいたします。 ○谷直樹議長  奥田市長。 ○奥田敏晴市長  ただいま一瀬議員から市民の安心・安全を守る防犯カメラの在り方について、貴重なご意見、ご提案をいただきました。